令和4年4月から人工授精や高度生殖医療(体外受精、顕微授精、胚凍結、胚移植など)は保険適応での診療になります。費用は3割負担となり、全国どの病院でも一律になりました。このページは診療報酬改定により令和6年6月1日から一部費用につき変更となっています。
費用については保険点数の3割の費用を記載しています。
人工授精の費用について
高度生殖医療(体外受精)費用について
1 採卵術
採取された卵の個数によって採卵基本料金に加算があります
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
採卵術 基本料金 | 9,600円 | 採卵した際にかかる基本料金 |
個数による加算(1個) | 7,200円 | 採卵できた個数に合わせて、採卵術基本料金に加算する |
個数による加算(2 ~ 5個) | 10,800円 |
個数による加算(6 ~ 9個) | 16,500円 |
個数による加算( 10個以上 ) | 21,600円 |
2 体外受精・顕微授精管理料
※ 新鮮精子を使用して体外受精または顕微授精を実施した場合は、新鮮精子加算として、3,000円 が加算されます。
2-1 体外受精 (ふりかけ)
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
---|
体外受精 | 9,600円 | 個数によらず同一費用 |
2-2 顕微授精 (ICSI)
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
---|
顕微授精( 1個 ) | 11,400円 | 顕微授精を行った個数によって費用が異なります |
顕微授精( 2 ~ 5個 ) | 17,400円 |
顕微授精( 6 ~ 9個 ) | 27,000円 |
顕微授精( 10個以上 ) | 35,400円 |
※ 必要な方には卵子調整加算(Caイオノファー等の卵子活性化処理)3,000円 を施行する場合があります。
2-3 SPLIT法 (体外受精/顕微授精 同時併施)
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
---|
体外受精の1/2の費用 | 4,800円 | |
顕微授精( 1個 ) | 11,400円 | 体外受精の1/2の費用にプラスして、顕微授精の個数に合わせて加算があります。 |
顕微授精( 2 ~ 5個 ) | 17,400円 |
顕微授精( 6 ~ 9個 ) | 27,000円 |
顕微授精( 10個以上 ) | 35,400円 |
3 受精卵・胚培養管理料
3-1 受精卵・胚培養管理料
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
1個の場合 | 13,500円 | 採卵翌日からの培養個数によって費用が異なります |
2個から5個までの場合 | 18,000円 |
6個から9個までの場合 | 25,200円 |
10個以上の場合 | 31,500円 |
3-2 胚盤胞培養管理料
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
1個の場合 | 4,500円 | 胚盤胞を目指して培養した胚の個数に合わせて加算 |
2個から5個までの場合 | 6,000円 |
6個から9個までの場合 | 7,500円 |
10個以上の場合 | 9,000円 |
※ 凍結できた胚盤胞の個数ではなく、胚盤胞を目指して培養した胚の個数での加算になります。
4 胚凍結保存管理料
4-1 採卵後初回の胚凍結保存にかかる費用
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
1個の場合 | 15,000円 | 個数に合わせて費用が変動 |
2個から5個までの場合 | 21,000円 |
6個から9個までの場合 | 30,600円 |
10個以上の場合 | 39,000円 |
※ 採卵後初回の1年間の胚凍結保存に係る費用になります。個数によって費用は異なります。
4-2 2回目、3回目の胚凍結保存にかかる費用
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
胚凍結保存維持管理料 | 10,500円 | 更新時期に治療中の方のみ保険適用 |
※ 更新費用は個数によって変わりません
※ 初回の胚凍結から1年毎にかかる費用です。保険適用になる場合とならない場合があります。
※ 3年目以降保存更新をする場合には、すべての人が保険適用にはならず自費診療 38,500円(10割負担+税)での更新となります。
5 胚移植術
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
凍結・融解胚移植 | 36,000円 | |
新鮮胚移植 | 22,500円 | |
※ 必要な方にはアシステッドハッチング(AHA) 3,000円 を施行する場合があります。
※ 必要な方には高濃度ヒアルロン酸含有培養液前処置 3,000円 を施行する場合があります。
6 精子凍結保存管理料
高度乏精子症の基準を満たす場合で、採卵前に事前に精子凍結が必要であると医師が医学的に判断した場合には精子凍結費用が保険適用となります。
6-1 精子凍結保存管理料(導入時)
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
精子凍結保存管理料 | 3,000円 | 精子凍結導入時にかかる費用 |
6-2 精子凍結保存維持管理料
診療内容 | 費 用 | 備 考 |
精子凍結保存維持管理料 | 2,100円 | 精子を凍結保存し、使用せずに保管を継続した場合に、凍結導入後1年毎にかかる費用 |
選定療養としての精子凍結
男性の出張や単身赴任などの患者様都合での精子凍結は保険適用とはなりません。【選定療養】として保険外(自費)での凍結費用:16,500 円がかかります。
概算費用シミュレーション
Case 1AMH:0.2、自然周期法、発育卵胞:1個、採卵で1個卵子を採取、体外受精(ふりかけ)を行い1個受精、培養2日目で胚凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
採卵術 基本料金 | 9,600 円 |
採卵個数による加算( 1個) | 7,200 円 |
体外受精 | 9,600 円 |
新鮮精子加算 | 3,000 円 |
受精卵・胚培養管理料( 1個 ) | 13,500 円 |
胚凍結保存管理料( 1個 ) | 15,000 円 |
凍結融解胚移植 | 36,000 円 |
合計:93,900 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植) |
Case 2AMH:1.5、発育卵胞:9個、採卵で8個卵子を採取、受精はSplit法(体外受精:4個行い3個受精/顕微授精:4個行い3個受精)培養3日目で1個胚凍結、培養5日目に2個胚盤胞を凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
採卵術 基本料金 | 9,600 円 |
採卵個数による加算( 6~9個) | 16,500 円 |
体外受精の1/2の費用 | 4,800 円 |
顕微授精( 2~5個 ) | 17,400 円 |
新鮮精子加算 | 3,000 円 |
受精卵・胚培養管理料( 6~9個 ) | 25,200 円 |
胚盤胞培養管理料( 2~5個 ) | 6,000 円 |
胚凍結保存管理料( 2~5個 ) | 21,000 円 |
凍結融解胚移植 | 36,000 円 |
合計:139,500 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植) |
Case 3AMH:3.5、発育卵胞:15個、採卵で13個卵子を採取、13個に顕微授精を行い10個受精、培養3日目で1個胚凍結、培養5日目に5個胚盤胞を凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
採卵術 基本料金 | 9,600 円 |
採卵個数による加算( 10個以上) | 21.600 円 |
顕微授精( 10個以上 ) | 35,400 円 |
新鮮精子加算 | 3,000 円 |
受精卵・胚培養管理料( 10個以上 ) | 31,500 円 |
胚盤胞培養管理料( 6~9個 ) | 7,500 円 |
胚凍結保存管理料( 6~9個 ) | 30,600 円 |
凍結融解胚移植 | 36,000 円 |
合計:175,200 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植) |
Case 4AMH:9.5、発育卵胞:25個、採卵で20個卵子を採取、受精はSplit法(体外受精:10個行い7個受精/顕微授精:10個行い7個受精)、培養3日目で2個胚凍結、培養5日目に8個胚盤胞を凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
採卵術 基本料金 | 9,600 円 |
採卵個数による加算( 10個以上) | 21,600 円 |
体外受精の1/2の費用 | 4,800 円 |
顕微授精( 10個以上 ) | 35,400 円 |
新鮮精子加算 | 3,000 円 |
受精卵・胚培養管理料( 10個以上 ) | 31,500 円 |
胚盤胞培養管理料( 10個以上 ) | 9,000 円 |
胚凍結保存管理料( 10個以上 ) | 39,000 円 |
凍結融解胚移植 | 36,000 円 |
合計:189,900 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植) |
※ 上記シミュレーション費用には排卵誘発にかかる注射や内服薬、ホルモン採血、超音波検査の費用は含まれていません。それらの費用は個人個人で異なります。
費用に関するシミュレーション動画をYoutubeチャンネルにも掲載しています。
参考にして頂ければ幸いです。