こんにちは。さっぽろARTクリニックn24検査室です。
不妊治療の検査のひとつ【内分泌(ホルモン)検査】では、妊娠に関わる5つのホルモン(FSH、LH、エストラジオール、プロゲステロン、プロラクチン)以外のその他の項目を測定することがあります。
その他の項目のホルモン検査
甲状腺ホルモン(TSH)
甲状腺の機能が正常かどうか調べます。値が高くても低くても不妊の原因になることがあります。甲状腺機能異常が認められる場合、値をコントロールしてから妊娠に臨むことになります。脳の下垂体から分泌されます。
テストステロン(T)
男性ホルモンの一種です。多嚢胞性卵巣症候群の場合、値が高くなることがあります。女性の場合、卵巣や副腎(左右の腎臓の上側にある)から分泌されます。
抗ミューラー管ホルモン(AMH)
卵巣内に残りの卵子がどのくらいあるかを数値化します。卵巣予備能の指標になります。妊娠する力とは直結していません。加齢とともに低下します。卵巣にある発育過程の卵胞から分泌されます。
上記のホルモンの値は、血液検査でわかります。ホルモン値を測定することで、不妊の原因と考えられる所見が見つかる場合もあります。