『with up! 』 こどもが欲しい”という御夫婦の思いにお応えするために、原因を徹底的に調べ、ひとりひとりに合わせた最適な治療を提供いたします。

検査室だより

―高濃度ヒアルロン酸含有培養液―

検査室

皆さんこんにちは!

今回は高濃度ヒアルロン酸含有培養液についてのお話です。

2022年4月から不妊治療が保険適用となりました。

そのなかでも胚移植時に使用される高濃度ヒアルロン酸含有培養液は、生殖補助医療で追加的に実施される場合がある治療のうち、保険適用になるものの一つです。

日本生殖医学会が刊行する生殖医療ガイドラインが示す推奨レベルはBとなります。

推奨レベルとは・・・

推奨されている検査法・治療法の臨床的有用性、エビデンス、浸透度、医療経済的観点等を総合的に勘案し作成されたもので、以下のように解釈されます。

A:実施を強く推奨

B:実施を推奨

C:実施を考慮

生殖医療ガイドライン原案(PDF)のP16参照

日本生殖医学会ホームページ

保険適用の対象

過去の胚移植において妊娠不成功であったこと等により医師が必要と認めた場合において、妊娠率を向上させることを目的として保険適用で実施することができます。

なので、保険適用の場合は初回胚移植での実施はできません。自費の場合は実施可能です。

ヒアルロン酸の働き

ヒアルロン酸は卵胞液や子宮内膜にも存在しており、胚周囲の粘稠性を高めて子宮内膜に結合しやすくする働きがあると考えられています。

また、胚とヒト子宮内膜間質に発現するヒアルロン酸の受容体は着床期に発現量のピークを迎えることが示されています。

検査室

実際の比較試験でも胚移植時の高濃度ヒアルロン酸培養液の使用による妊娠率・出生率上昇の報告があり、これらの研究によって高濃度ヒアルロン酸を含む胚移植用の培養液に対して一定の効果が期待できると考えられています。