令和4年4月から人工授精や高度生殖医療(体外受精、顕微授精、胚凍結、胚移植など)は保険適応での診療になります。費用は3割負担となり、全国どの病院でも一律になります。

費用については保険点数の3割の費用を記載しています。

人工授精の費用について

診療内容費  用備  考
人工授精5,640円 

高度生殖医療(体外受精)費用について

1 採卵術

採取された卵の個数によって採卵基本料金に加算があります

診療内容費  用備  考
採卵術 基本料金9,600円採卵した際にかかる基本料金
 個数による加算(1個)7,200円

採卵できた個数に合わせて、採卵術基本料金に加算する

 個数による加算(2 ~ 5個)10,800円
 個数による加算(6 ~ 9個)16,500円
 個数による加算( 10個以上 )21,600円

2 体外受精・顕微授精管理料

2-1 体外受精 (ふりかけ)

診療内容費  用備  考
 体外受精12,600円個数によらず同一費用

2-2 顕微授精 (ICSI)

診療内容費  用備  考
 顕微授精( 1個 )14,400円顕微授精を行った個数によって費用が異なります
 顕微授精( 2 ~ 5個 )20,400円
 顕微授精( 6 ~ 9個 )30,000円
 顕微授精( 10個以上 )38,400円

※ 必要な方には卵子調整加算(Caイオノファー等の卵子活性化処理)3,000円 を施行する場合があります。

2-3 SPLIT法 (体外受精/顕微授精 同時併施)

診療内容費  用備  考
 体外受精の1/2の費用6,300円 
 顕微授精( 1個 )14,400円体外受精の1/2の費用にプラスして、顕微授精の個数に合わせて加算があります。
 顕微授精( 2 ~ 5個 )20,400円
 顕微授精( 6 ~ 9個 )30,000円
 顕微授精( 10個以上 )38,400円

3 受精卵・胚培養管理料

3-1 受精卵・胚培養管理料

診療内容費  用備  考
 1個の場合13,500円採卵翌日からの培養個数によって費用が異なります
 2個から5個までの場合18,000円
 6個から9個までの場合25,200円
 10個以上の場合31,500円

3-2 胚盤胞培養管理料

診療内容費  用備  考
 1個の場合4,500円胚盤胞を目指して培養した胚の個数に合わせて加算
 2個から5個までの場合6,000円
 6個から9個までの場合7,500円
 10個以上の場合9,000円

※ 凍結できた胚盤胞の個数ではなく、胚盤胞を目指して培養した胚の個数での加算になります。

4 胚凍結保存管理料

4-1 採卵後初回の胚凍結保存にかかる費用

診療内容費  用備  考
 1個の場合15,000円個数に合わせて加算
 2個から5個までの場合21,000円
 6個から9個までの場合30,600円
 10個以上の場合39,000円

※ 採卵後初回の1年間の胚凍結保存に係る費用になります。個数によって費用は異なります。

4-2  2回目、3回目の胚凍結保存にかかる費用

診療内容費  用備  考
胚凍結保存維持管理料10,500円更新時期に治療中の方のみ保険適用

※ 更新費用は個数によって変わりません
※ 初回の胚凍結から1年後、2年後の更新時にかかる費用です。保険適用になる場合とならない場合があります。
※ 3年目以降保存更新をする場合には、すべての人が保険適用にはならず自費診療 38,500円(10割負担+税)での更新となります。

5 胚移植術

診療内容費  用備  考
凍結・融解胚移植36,000円 
新鮮胚移植22,500円 

※ 必要な方にはアシステッドハッチング(AHA) 3,000円 を施行する場合があります。
※ 必要な方には高濃度ヒアルロン酸含有培養液前処置 3,000円 を施行する場合があります。

概算費用シュミレーション

Case 1AMH:0.2、自然周期法、発育卵胞:1個、採卵で1個卵子を採取、体外受精(ふりかけ)を行い1個受精、培養2日目で胚凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
 採卵術 基本料金9,600 円
 採卵個数による加算( 1個)7,200 円
 体外受精12,600 円
 受精卵・胚培養管理料( 1個 )13,500 円
 胚凍結保存管理料( 1個 )15,000 円
 凍結融解胚移植36,000 円
合計:93,900 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植)
Case 2AMH:1.5、発育卵胞:9個、採卵で8個卵子を採取、受精はSplit法(体外受精:4個行い3個受精/顕微授精:4個行い3個受精)培養3日目で1個胚凍結、培養5日目に2個胚盤胞を凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
 採卵術 基本料金9,600 円
 採卵個数による加算( 6~9個)16,500 円
 体外受精の1/2の費用6,300 円
顕微授精( 2~5個 )20,400 円
 受精卵・胚培養管理料( 6~9個 )25,200 円
胚盤胞培養管理料( 2~5個 )6,000 円
 胚凍結保存管理料( 2~5個 )21,000 円
 凍結融解胚移植36,000 円
合計:141,000 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植)
Case 3AMH:3.5、発育卵胞:15個、採卵で13個卵子を採取、13個に顕微授精を行い10個受精、培養3日目で1個胚凍結、培養5日目に5個胚盤胞を凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
 採卵術 基本料金9,600 円
 採卵個数による加算( 10個以上)21.600 円
顕微授精( 10個以上 )38,400 円
 受精卵・胚培養管理料( 10個以上 )31,500 円
胚盤胞培養管理料( 6~9個 )7,500 円
 胚凍結保存管理料( 6~9個 )30,600 円
 凍結融解胚移植36,000 円
合計:175,200 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植)
Case 4AMH:9.5、発育卵胞:25個、採卵で20個卵子を採取、受精はSplit法(体外受精:10個行い7個受精/顕微授精:10個行い7個受精)、培養3日目で2個胚凍結、培養5日目に8個胚盤胞を凍結、別周期でホルモン補充周期での凍結融解胚移植
 採卵術 基本料金9,600 円
 採卵個数による加算( 10個以上)21,600 円
体外受精の1/2の費用6,300 円
顕微授精( 10個以上 )38,400 円
 受精卵・胚培養管理料( 10個以上 )31,500 円
胚盤胞培養管理料( 10個以上 )9,000 円
 胚凍結保存管理料( 10個以上 )39,000 円
 凍結融解胚移植36,000 円
合計:191,400 円(採卵~受精~培養~胚凍結⇒凍結融解胚移植)

※ 上記シュミレーション費用には排卵誘発にかかる注射や内服薬、ホルモン採血、超音波検査の費用は含まれていません。それらの費用は個人個人で異なります。

費用に関するシュミレーション動画をYoutubeチャンネルにも掲載しています。

参考にして頂ければ幸いです。

【さっぽろARTクリニックn24】Youtubeチャンネル

新しいクリニックブログ

クリニックのブログサイトがあります。院長、スタッフが毎月の妊娠数や出産報告、コラムなど色々と発信しているサイトです。一度見に来てくださいね。

プレコン相談室はこんな感じです

CLINIC ARTICLE

  1. 830×510 成績
  2. 830×510 成績
  3. 830×510 成績
PAGE TOP